1. HOME
  2. 投稿
  3. 花かんざし
  4. 「花かんざし」第17号

「花かんざし」第17号

舞踊団・機関誌のごあんない

– 沖縄の純粋な心と姿を伝承 –

冠船流・機関誌「花かんざし」17号

所蔵:琉球大学附属図書館

 

ごあいさつ – 川田禮子

本日はおいそがしいなかをおこしいただきましてまことにありがとうございます。今年は日本復帰という記念すべき日をむかえ、舞踊団にとりましても大変忙しい、また有意義な年でもございました。

御冠船踊りの組踊が無形文化財に指定されましたことは、単に芸能にたずさわっている者だけではなく、復帰後もなをいろいろな問題が山積みしている沖縄においては一つの明るい事柄として喜ばれ、新たな情熱をもやしております。(本誌に続く..)


昭和47年度芸術祭参加
冠船流川田琉球舞踊団公演
とき:昭和47年11月1日(水)
ところ:厚生年金会館小ホール


 

寄稿

  • 沖縄公演に寄せて(百花繚乱の創作舞踊) – 石川文一
  • 川田舞踊団のこと – 志摩夕起夫

発行日:昭和47年11月1日
発行元:琉球文化守礼会

関連記事